AKB48チーム8島根県芸術文化センターチケット発券はいつ?座席表解説参加メンバーは
参加メンバー発表されましたね、追加しときます。
屋台お手伝いメンバー
坂口渚沙、佐藤七海、岡部麟、小栗有似
出演メンバー
永野芹佳、山田菜々美、中野郁海、阿部芽唯、人見古都音、谷優里、
下尾みう、濱松里緒菜、行天優莉奈、高岡薫、廣瀬なつき、福地礼奈
寺田美咲、倉野尾成美、吉野未優、下青木香鈴
なかなか豪華メンバーですね。
2016年11月5日土曜日に島根県芸術文化センターで島根公演が行われる
事が先日の福井公演で発表されました。
おそらく参加メンバーは全員というわけにはいかないでしょうから、ある程度の
メンバーを絞って15~20人くらいで来るのではないでしょうか?
チーム8の全国ツアーは47都道府県を回るというコンセプトでやっています。
スポンサーはTOYOTAなので非常に強いですね。
中国地方では鳥取岡山に次いで3箇所目になります。
島根といえば2015年にHKT48全国統一ツアーの時に来て大盛況でしたね。
あの時は島根県にAKBヲタが近県から集まってきましたからね。
気になる参加メンバーは?
おそらく、今までの全国ツアーの傾向からいって、中国地方の代表メンバーは
スケジュールが空いてるメンバー全員参加だと思います。
因みにこれは鳥取の時のメンバーです。
左上から坂口渚沙(北海道)、横山結衣(青森)、谷川聖(秋田)、佐藤七海(岩手)
岡部麟(茨城)、本田仁美(栃木)横道侑里(静岡)長久玲奈(福井)、
左下から永野芹佳(大阪)太田奈緒(京都)山田菜々美(兵庫)、中野郁海(鳥取)
人見古都音(岡山)下尾みう(山口)、倉野尾成美(熊本)宮里莉羅(沖縄)
今回は島根県なんで阿部芽唯ちゃんは確実に参加でしょう。
あとは岡山のこっちゃん、鳥取のいくみんあたりも来る可能性が高いですね。
エース級で言えば先の総選挙でランクインした坂口渚沙ちゃんや倉野尾成美
AKB46thシングル選抜に選ばれた小栗有似ちゃんあたりが来るのか注目ですね。
チケットは発券はいつ?
まずは、初めての方はチケットはどうやって取るのかというと、AKBモバイル会員
月々(324円)に入るか日本柱の会(入会金1000円、年会費480円)に入るか
どちらかが必要です。どちらか一つで大丈夫なんですが、日本柱の会の方が当
たりやすいとか言う人もいますが、実際はわかりません。
それぞれの特典等はホームページなどを参考にしてください。
それからAKBグループチケットセンター6歳以上でメールアドレスがあればどな
たでも無料で登録可能です。
実際にはチケットセンターから申込みます。そこから自分が入ったAKBモバイルか
日本柱の会か入った方の応募枠で応募します。
大体コンサートの1ヶ月前~2週間前くらいの間にチケットの応募と当落の発表が
あって3日前の夜中の12時から座席が発券というパターンです。
11月5日(土曜)ですと11月2日の水曜の夜中の12時以降から各コンビニなどで
発券という形になります。この発券は当日の公演終了までできます。
毎回、この発券というのはヲタにとっては気合が入りますね。私の場合は特に遠征
の時は現地で公演開始前にすることにしています。
早めに発見して、もし干され席になったら行くまでのモチベーションが維持できませ
んからね。総選挙などのビッグイベントの時とかは、スタンドの後ろの方ですと干す
場合もありますかね。
島根県芸術文化センターの座席表
1階席が997席2階席が503席のキャパは1500席だそうです。
これくらいのキャパだったらくるメンバーにもよりますがチケットは完売するもの
と思われます。
これを見る限りは1階の15列目までもしくは2階の3列目以内ぐらいで見たいなあ
といった感じですね。あとは2階の両サイドの前の方の席も良さそうですね。
だだこう言う県民ホール市民ホールみたいなところは、なんだかんだで1階の10列
以内くらいがやっぱり最強ですね。
おそらくチーム8のコンサートの場合は2階席まで数人のメンバーが出張してくると
思うのでどんなに悪い席でも一時はメンバーが近くにくるケースがあります。
その時はチーム8の場合は1曲動画撮影OKということが多いのでスマホの充電は
切らさないようにしましょう。まあ撮り損ねても最近はYOUTUBEなどで誰かが動画
をアップしていますね。
ただ近くに推しメンなんかが来たらやはり自分のカメラで収めたいですよね。
チーム8のコンサートに行くなら47の素敵な街へのイントロ部分の口上は覚えて
行くのは必須ですね。
言いたい事があるんだよ、やっぱり(推しメン)が可愛いよ
好き好き大好きもっと好き、やっと見つけた フーフー
うりゃほい、うりゃほい、うりゃほい、うりゃほい、あーーよっしゃ行くぞ~
タイガー、ファイヤー、サイバー、ファイバー、ダイバー、バイバー
みたいな感じでしたかね、みんないろんなこと言ってんで何言ってんのかは、
イマイチわかりません。
それにしても島根県で初のチーム8公演楽しみですね。
最近のコメント